息子は、生後3か月くらいからどんどん縦に成長していき、小さいころから周りの子よりも頭一つ分くらい大きいです。皆からは、「男の子だから背が高くていいね」と言ってもらえますが、身長が大きいが故の悩みがあります。見た目年齢と実年齢が違いすぎる為、複雑な思いを何度も経験しました。
プラステンアップαはどこで売ってる?販売店情報や使用した効果などを全レポート!
お祝いでいただいたベビー服、全然着れませんでした。着る前にサイズアウトです。2つ年上の近所のお友達と物の取り合いでケンカになった時、通りすがりのおばちゃんに「僕、お兄ちゃんなんだから、我慢しようね。小さい子に貸してあげよ?」と、声を掛けられたことがありました。
「うちの子の方が小さいんです」とは、お友達のお母さんの前では言えず、心の中でモヤモヤしていました。大きいので、同年代の子と遊ぶと、どうしてもお兄ちゃんに見えてしまい、相手が泣くと謝り、息子が泣いたら諦めさせるという構図が出来てしまいました。これは子供に申し訳なかったですし、自分が情けなかったです。
あとは、入場料を払う施設で、幼稚園児の時に小学生に間違われて、声を掛けられたことも何度かあった為、気分が悪いので聞かれずともわざわざ保険証を見せたりしていました。全然気にしない施設の方が多かったので、「保険証?見せなくてもいいですよ」と私の変な行動に??な顔をしていました。特に幼少期に色々なこと重なり過ぎて、気にしすぎていました。
今は高学年になり、相変わらず身長は一番大きいですが、まわりの子達が急に成長し始めて、息子の身長が目立たなくなってきています。今は、息子より大きくなる子がでてくることを、今か今かと待ち望んでいます。