若返りホルモンを導くマッサージでリフトアップ効果!

頭皮を柔らかくするマッサージからフェイスマッサージをすることで、ホルモン分泌を導きます。

顔だけのマッサージだけでは顔の筋肉を解すことが出来ません。

そこで、頭皮マッサージからスタートします。

まず手を熊手の形にします。

髪の下に指を入れるように、両サイドから頭に当て、指の腹を下から上へと押しつけるように数回押していきます。

そのとき首の付け根が凝っているため、軽く押しあげていくと肩凝りもとれやすく、頭ま軽くなります。

そうすると、リフトアップ効果や頭頂部の血行不良を改善する効果がアップします。

側頭部(耳の上辺り)は円を描くように少しずつ上へ場所を移動させて、耳の周りにある三半規管が柔らかくなりやすく、唾液がでやすく若返りホルモンも出やすくなります。

頭頂部に百絵(ヒャクエ)というツボがあります。

このツボを中心に、指を動かしてマッサージを行うことで、首周りも解れやすいため、頭皮全体が柔らかくなります。

後頭部(首と頭の境)のマッサージ

肩こり、頭痛、耳鳴り、初期の風邪などに効くツボがあるのですが、体内も温まります。

首の周りには神経が多いため、柔らかくしておくことが大切です。

ツボ

天柱-テンチュウ

天柱はウナジの両側の太い筋肉の外側で髪の生え際から1センチほど入ったところにあります。

上に向かって押す。

頭痛、肩こり、首こり、疲れなどには効果的です。

風池-フウチ

ウナジ中央の凹んだところから両耳たぶの中間で一番窪んだところにあります。

円を描くように上に軽く押し上げる。

頭痛、めまい、耳鳴り、初期の風邪。

完骨-カンコツ

耳たぶの後ろに頭蓋骨の突起が触れる所があります。

この部分のすぐ後ろの陥凹部で、髪の生え際になります。

押さえると頭の芯に心地よく響くのですぐ判る場所でしょう。

肩こり、不眠。

肩こりや首こりが解れることで、フェイスラインはスッキリしニキビや浮腫み解消にも繋がります。

耳の後ろから首、鎖骨へのリンパのマッサージ

人差し指と中指を、耳の後ろ、顎、首、鎖骨へと滑らせるようにマッサージします。

押すのではなく「押し流す」イメージが必要です。

マッサージオイルや、クリームをつけると滑りやすくなり効果大でしょう。

http://www.la-smalah.com/
フェイスマッサージ

ホームケアとしてのマッサージになります。

頭皮が凝っている場合は、顔の筋肉も凝っているため、顔の筋肉は使っている筋肉と使わずにいる筋肉に分かれるため、フェイス全体を解すことでしっかり解します。

順番

1.目の周りを解す

眼の周りの骨の境目を指で指圧させ、眼の疲れが和らげます。

目を温めて冷やすことを繰り返すことで、時間がなくマッサージできないときでも目の奥の疲れが取れやすくなります。

2.こめかみをほぐす。

親指、あるいは人差し指から薬指の3本で、コメカミを回すようにほぐします。耳の周りに三半規管器官があるため、唾液がでやすく若返りホルモンが出やすくなり肌艶が出ます。

2.頬を解す

親指を頬の下からあてて、押し上げる、押して回すように筋肉を動かします。

フェイスマッサージで重要なのは耳の周りにある三半規管です。周りをしっかり解すことがポイントです。

筋肉が凝り固まっている状態のままでいると、肌にハリや潤いが低下し、シワ、シミ、たるみ、ニキビなどを引き起こしやすいのです。そのため、解れない場合は耳を大きく回すなどして柔らかくすることで、若返りホルモンがでやすくなり肌艶が出るため、肌トラブルも改善されます。

太陽のラッキーちゃん

愛犬ラッキーは、もともとはいとこが拾ってきた捨て犬でした。でも飼うことが出来ず、私のところにまわってきました。https://tips.jp/u/sayurin/a/ta-ta

柴犬と雑種。まだ子犬なので耳がピンと立ってなく、たら?んと前に倒れてます。

子犬だからすべてが可愛いのですが、1番お気に入りのラッキーの動作は、クルクルダンスです。

ラッキーは、フサフサの柴犬ほどはクリンと巻き上げてはないしっぽを持っているんですが、この自分のしっぽを自分で追っかけて、グルグル回り始めるんです。

1人ダンスですよ。

30秒くらいクルクル回ったあと、倒れるかと思ったら、今度は逆回り。

これでバランス取れたのか、回ったあと倒れず、シャキーンとしてました。

ダンスといえば、ラッキーちゃんに、ぜんまい仕掛けのネズミのおもちゃを見せた時も、面白い反応でした!

まずは ふせ の体勢で様子見。

しばらく、ネズミの動向を観察してから、片手で捕まえようとしますが、いざネズミにタッチすると、そのブリキの感触に、奇妙さを覚え、一旦手を引き、しばし、片手座り。これは私に、まねきねこのポーズを思い起こさせるんです。

このポーズで狙いを定めて再度、ネズミ攻撃し、押さえつけ、ラッキーちゃんの勝利!

ですが、ブリキのおもちゃは、ラッキーちゃんの歯固めには味気なさすぎみたいで、飽きられてしまいました。

歯固めにはやはり、フニャフニャ噛みごたえのある、庭に置いてある誰かの靴が、家族の汗の染み込んでいる履物が1番いいみたいです。。。

三ヶ月の美肌実験を終えてみての感想(47歳)

 数年前から細分化コラーゲンのオールインワンジェル・飲むコラーゲン・ヒアロン酸・プロテオグリカン・はとむぎ全般・プラセンタといった肌の保湿や健やかさを保つための成分入りの基礎化粧品やサプリメント等が流行りはじめて、今でもまだまだ流行りは続き、そこそこ効果な商品を買って毎日かかさずに手入れをしないと、ストレスや華麗で肌年齢が実年齢を超える等の強迫観念をかきたてる傾向がありました。

http://www.stall-bengtsson-kristoffersen.com/

 たしかに、シミ・たるみ・シミ等が加齢と思われる原因で、衰えてくる事をジワジワ感じ初めて、45歳を境に一気に肌の劣化を感じました。

 ここ数ヶ月面倒で肌の手入れをさぼりがちになり、汚い話半月程洗顔フォームを使わず水だけで顔を洗ったり、時には洗わないでいて数日して顔を指でこすると垢がポロポロ取れ程に汚れてきたのですが、なんだかそれにあいまって、鼻の頭の黒いポツポツが何故かなくなって、角質の酸化によるトロベリーノーズと言われる症状が出てないのです。更には肌が何故か皮脂でギトギトにもならず、水で顔を洗っているのに変なつっぱりもありません。

 ここで判った事は肌を甘やかさずに本来持っている耐性を呼び覚まして上げるのが一番で、せめてのれ意義としてはオーガニックな洗顔石鹸で軽く洗うか、水で汚れを落とす事。

 でもそれだけだ普通に加齢の影響は出てくると思うのですが、ここ数年好きで飲んでいたルイボスティーを、ずぼらスキンケアの変わりに続けていました(スキンケア目的でなくメタボ対策ですが)。ちょうと数日前に鏡をまじまじと覗き込んでおそるおそる観察してみたら、あれ?なんだかシミが薄くなってる?肌のきめが細かくなって適度なつや感があるんじゃん?とびっくり。やはりずーっと言い続けてきた抗酸化作用のせいか肌に効いていると思われる毎日続けている事は、ずぼらスキンケアとルイボスティを普通に飲む事だけ。コンビにでルイボスティーを買って飲んでいて、添加物等が心配になって成分表あたりを見たら[機能性食品(ビタミンC)]と書いてありました。ビタミンCはシミ対策の基本ですし、肌の錆びがシミやシワの原因でもあるので、自分の肌に関する美容はルイボスティーオンリー。若干歯にシミが残る事があるので、歯磨きペーストはステインを取る物とフッ素配合の物を使えば最高です。毎月何万円もかけなくても、人の体はうまく出来ているものなのです。ルイボスティは有名ECサイトで100包1,000円(1包み2リットルくらい入れられる)でティーバッグが売っています。セブンイレブンでは税込み100円のルイボスティ600mlペットボトルが売っています。コーヒーや紅茶のかわりにルイボスティーを一度チャレンジしてみる事をおすすめします。

お肌の悩みについて

お肌の悩みとしてシミがあって若い頃にガングロブームがあって海へ行き日焼けをしていまして毎週のように行っていて日焼けしてまして

nicoせっけんの効果は?購入して3ヶ月使用した口コミ&評価を暴露!

その後はしなくなりましたが年齢的にも40代からシミがきになりはじめてニキビ跡もあって洗顔フォームをしたりしてましたがシミはなかなか取れなくて化粧水なども使用したりしていて最近になってから気になり始めまして

ケアをしていってますが上手くいかなくて悩んでいて顔のシミは特に目立つのでなんとかしたいと思っていて外出したら洗顔フォームをしたりしてなんとか少しでも目立つ事のないようにしていて今は美白という事なので肌が綺麗でというのが主流で自分もそうなりたいと思って努力をして

いますがそう簡単にはいかず他に何か方法があればと思ったりしています。肌が乾燥肌でもあり冬はカサカサとなりクリームが欠かせないという感じでして夏は日焼けなのでなるべく日陰にいたりするようにしています。

日焼け止めクリームも使いまして保護しています。サーフィンをしていたときは真っ黒だったので今はしてないので少しは白くはなりましたがシミだけはどうにもならないので悩んでいます。何を使おうか考えてます。ニキビ跡もそうですが